2018.01.24
Sアカデミーでいちばん勉強をしていた生徒さんが、
渋幕(渋谷教育学園幕張高等学校)に合格しました。
慶應女子も受ける予定だったのですが、渋幕が魅力的だったために、
そちらの受験は見送ることに。
「合格実績」としては残念ですが(笑)、
進路については本人が決めたことを最優先することが私たちの方針です。
その生徒さんのお父様からお礼のメールをいただきました。
お父様のご了解を得た上で、一部をご紹介します。
入塾させていただいた4月の段階では90%のエネルギーを部活に費やす様な生活でしたし、時間的にも難関私立には
間に合わないと考えておりました。正直に申し上げると、そういった背景もありましたので、娘がSアカデミーに
入塾したいと希望した際には敢えて大手の塾を勧めませんでした。
貴塾の授業の内容が適切であったことは言うまでもないのでしょうが、毎日の自習の環境を整えて頂き、
夜遅くまで熱心に質問に答えていただけたことで、娘は日々の勉強を苦痛と思わずに続けられたのだと思います。
望外の渋幕合格を得られた日に、普通に通塾し自習して帰ってきた娘を見て、合格以上の喜びを感じる事ができました。
それもこれも、組田先生や講師の皆様の情熱と暖かいご指導によるものと家内ともども感謝しております。
繰り返しになりますが、本当にどうもありがとうございました。
彼女は本当によく自分で勉強をしています。
日曜日は教室が開く10時にやってきて、閉める18時までおりました。
本当に立派です。
私たちには大手塾のような「ブランド名」はありません。
ただ、大手塾には劣らないというか、圧倒的に勝っていると自負しているのが、
授業力です。
私以外の全ての講師は、どの教科にも対応できます。(私以外、です;笑)
授業は21時30分に終わりますが、その後11時近くまで質問タイムというか、「ミニ授業」がある日もあります。
確かに名前が知られているところは、安心感があります。
同じコーヒーでも、大手のインスタントコーヒーは妙な安心感があります(笑)
私たちは大手ではありませんが、
こだわりの喫茶店のコーヒーです。
豆にこだわるだけではなく、淹れ方の技術も圧倒的な技術があります。
今の中学校2年生のクラスは、
地元の公立中学校からだけではなく、私立の生徒さんもいます。
昨日、体験授業に来た国立の生徒さんも
「すごく分かりやすかった」といって帰りました。
現在の中学校2年生で、
自分の能力をもっと高めたいと思うお子さんがいれば、
ぜひとも体験授業を受けて下さい。
(全ての授業を経験してもらうために、体験授業は1週間です)
ちなみに、昨日はto不定詞の形容詞的用法がターゲットです。
ここは、次のような導入で「本丸」を目指しました。
そして、中学校では普通は学ばない
という前置がつく用例も生徒は理解できました。
(もちろん、これからも繰り返し勉強し、深みを学びます)
私立難関校は、その生徒の真の力を見抜く問題になっています。
小手先のテクニックだけでは、学べません。
いたずらに演習量を増やして生徒にマイナスの負荷をかけるよりも、
考え方から理解することで、大学入試に繋がる学力をつけていくことが、
私たちのいちばんの狙いです。